本ブログではアフィリエイトを用いた広告を表示しているページが存在します。

【技術系ブログの収益】2023年8月最新版。いくらになった??儲かるの?

tech-blog-earning-2023-eyecatch

 

 テックブロガーおさむです。
2020年から運営している、技術系ブログの収益について発表します。

 2023年8月の収益についての発表ですが、
今月から、新しい収益の柱【Moneytizer】が増えています。

 この収益源が増えたことで、
安定した収益が得られるようになったというのと、
いままでの1つの目標も達成することができました。

 その目標については後ほどお話していきます。
まずは2023年8月の収益について発表します。

この記事を読むことでわかること

3年と少し経過した技術系ブログの収益についてわかる。

自己紹介
tech-bloger-osamu

自己紹介:テックブロガーおさむ

 2020年5月、GWに独自ドメインでブログを開設。
きっかけは『暇だったから。』・『副業してお金を稼ぎたかったから。』
この2つ。

 今では技術系ブログを通して、技術的にわからないところのサポートとして
日々記事を書いているが、きっかけは不純だった。

 ブログ開設から2年間はサーバー代とドメイン代を回収できず、
記事を書いても赤字という状態。

 3年目に入って収益が出るようになり、
2年目までの赤字を取り返すことに成功。

 現在4年目。お小遣い稼ぎ程度の収入は毎月入ってくる。
モリモリ稼ぐぞー。

ブログの収益源と維持費について。

 ブログの収支をお話する上で重要なことがあります。
それが、ブログの運営にかかる維持費です。

 ブログには、維持費がかかります。
維持費?無料じゃないの?と思われたあなた。
実はブログには2種類やり方があります。

 一つ目が、無料ブログサービスを利用する方法。
例えばアメブロや、はてなブログなんかが有名ですね。

 もう一つが、サーバーとドメインをレンタルすることで、
レンタル料金を支払いながらブログ運営をする方法です。

 無料のサービスがあるなら、無料のほうがいいんじゃないの?
なんて思うかもしれませんが、実は無料のブログはデメリットがあります。

 詳細については、以前書いたこちらの記事を参考にしてみてください。

 また、サーバーとドメインをレンタルして
ブログを始めるのは今はほんとに簡単です。

 こちらの記事でいかに簡単かを解説していますので、
是非参考にしてみて下さい。

技術系ブログを運営するのに必要な維持費について。

 ブログの維持費がかかる理由と、
ブログの始め方については先述の通りです。

 ブログの運営にかかる維持費は、
具体的にいくら必要なのかお伝えします。

維持費の種類金額/月
サーバーレンタル代金1,100円
ドメインレンタル料金259円
毎月ブログにかかる維持費

  サーバーレンタル料金、ドメインレンタル料金は
無料のブログサービスを使用しない場合は必ずかかる維持費です。

 ブログを始めたころは、当然収益は0円が続きましたから、毎月赤字。
ただ、続けていくことで、始めたころから集計したトータルで黒字化しています。

 3年間続けてどれくらいの黒字になったかはこちらの記事に書いています。
興味がありましたらご覧ください。

技術系ブログの収益源をおさらいする。2023年7月末に新しい収益源が…

 実は3年以上ブログを続けてきたのですが、
先月新たな収益源が出てきました。

 その名もThe Moneytizer。
マネタイズというのが、収益化みたいな和訳になるので、
ブログで収益化。という意味合いですね。

 このThe Moneytizerは、自動広告です。
自動広告と言えば王者のGoogleAdsenseが有名で、
わたしもブログ当初からお世話になっています。

 The Moneytizerが、GoogleAdsenseと違うところは、
クリック型なのか、インプレッション型なのか?です。

 詳しくは長くなってしまいますので、
こちらの以前の記事を参考にしてみてください。

2023年8月の技術系ブログの収益発表。

 さて、それでは本題の2023年8月の、
技術系ブログの収益について発表していきます。

 2023年8月の技術系ブログの収益は、
全て維持費も含めて計算すると、

2023年8月-技術系ブログの収益

約8,000円

GoogleAdsenseの収益

 言わずと知れたGoogleの自動広告。
クリック報酬型の広告ですね。

 2023年8月の収益は….

2023年8月のGoogleAdsenesの収益

約1,800円

もしもアフィリエイトの収益

 もしもアフィリエイトでは、
基本的にはAmazonや楽天市場などのECサイトのアフィリエイトしかやっていません。
ですから、通販で購入できるものをリンクとして貼っている感じです。

 そんなもしもアフィリエイトの2023年8月の収益は….

2023年8月のもしもアフィリエイトの収益

約3,200円

 もしもアフィリエイトは、毎月の売り上げ(承認額)によって、
ランク分けされるのですが、売り上げ0円の場合は、見習い。
売り上げが1円でもあって、3,000円を下回ると一般。
3,000円を上回ると、ブロンズランクとなります。

 長いこと一般ランクにとどまっていましたが、
ありがたいことに最近はブロンズで固定されるようになってきました。

Amazonアソシエイトの収益

 Amazonアソシエイトは、
まずこちらがすることは、Amazonの商品のリンクをブログに張り付けること。
次に、そのリンクから飛んでくれた読者の方が、
Amazonで購入してくれれば報酬が入る仕組みです。

 先ほどのもしもアフィリエイトでも、
Amazonのアフィリエイトをやっていますが、
こちらは画像だけ表示することで、商品のイメージ画像を借りる役割です。

 実はAmazonアソシエイト、もしもアフィリエイトで
どちらも申し込みは入るので、一方に統一する必要はないですね。

 そんなAmazonアソシエイトの2023年8月の収益は….

2023年8月のAmazonアソシエイトの収益

約2,000円

Moneytizerの収益

 先ほど軽く説明したインプレッション型の
自動広告であるMoneytizerの2023年8月の収益は….

2023年8月のGoogleAdsenesの収益

約2,240円

 GoogleAdsenseとの直接比較と考察を行った記事も以前公開しています。
結論、GoogleAdsenseもMoneytizerもどちらもやっておいたほうが無難です。

2023年8月の技術系ブログの収支をグラフでまとめて比較。

 細かい収支の数字は出せないのですが、
グラフなら大丈夫だろうということでグラフにしています。

 このように、毎月の維持費に対して、
収支はプラスとなっていることがわかりますね。

 特に、先月から新たに加わった収益源のMoneytizerのおかげで、
今までの収益の3割弱増加したのが大きかったです。

純粋に維持費と収益を並べてみてみる。

 維持費と収益について並べてみました。
このように、維持費に対して収益が大きく上回っているのがわかりますね。

 収益だけで見ると、もう少しで月1万円が見えてきたというところですね。
当然月1万円というのは通過点ですが…

維持費はいったん置いておいて、各収益だけみてみる。

 23年8月の各収入源から得られた収益のみを
グラフにまとめるとこのようになります。

 一番少ない収益源であるGoogleAdsenseであっても、月に1,500円は超えています。
一番売り上げたもしもが3,000円ですから、
4つとも月3,000円を超えた場合には、維持費を差し引いても、
軽く収支で1万円プラスになりますね。

今まで目標にしていた指標を達成!!

 実は、技術系ブログの収益化を意識し始めたときくらいから、
目標としていたことが一つありました。

 それが、

今までの目標

各収益源で、毎月の維持費を超えること。

 でした。
先ほどご紹介した通り、毎月の維持費が1,400円弱に対して、
収益源の中で一番少ないGoogleAdsenseでも1,500円を軽く超えました。

 つまり、当初の目標が達成されました。
この目標が達成されたことで、新たな目標が必要。

 というわけで、
今年中に維持費を差し引いた収益が、月1万円をこえることを目標にします。

今回のまとめ。

 今回は、2023年8月の技術系ブログの収益についてご紹介しました。
技術系ブログを始めたころに比べるとだいぶ稼げるようになってきました。

 技術系ブログは需要が少ないですから、
訪問者数はどうしても他のジャンルに比べて少ないです。

 需要が少ないことがわかっているからこそ、
企業くらいしか参入してこないジャンルだと思っています。

 企業の場合は、例えばプログラミングの教材を販売することや、
自社の製品を販売することが目的のことが多いですが、
個人の場合はそこを外して、本当に困っている人に対して解決方法を伝えることができる。
そんな風に思っています。

 本当に困っている人への解決方法というのは結構大事だと思っていて、
その報酬としてアフィリエイトや広告収入が入ってきたらさらにうれしい。
そんな感じでこれからも技術系ブログを続けていきたいと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました